今回は、
残っていた「あんどん」の撤去(これで全撤去)と仮支柱立て&誘引を行います。
その後トマト(ミニ&ミディ)以外に追肥します。
また、トマト(第一花房)にホルモン剤を散布します。
目次
あんどん除去
あんどん(肥料袋)を少しずつ持ち上げ、
風で飛ばされないよう押さていた土を落とします。
落とした土が定植後の苗に当たらないよう注意して下さい(苗を痛めます)。
土はマルチの上から通路側に落として下さい。
仮支柱立て
仮支柱を立てます。
仮支柱(イボ竹)の刺す位置はマルチの穴の際あたりです。
そしてヒモで茎を誘引します。
芽かき
不要な脇芽を取り除く。。。
今回、お目にかけられるほど立派な(?)脇芽はありませんでした。
追肥
トマト以外に追肥します。
追肥肥料名
・果菜配合(5-6-7)
追肥する量
・ピーマン、トウガラシ:45g
・ナス、キュウリ:90g
※トマト、ミディトマト追肥なし
追肥する方法として、以下の2つを習いました。
追肥のやり方
1.マルチをめくって施用
2.マルチを破って施用(移植コテ使用)
今回は2のマルチを破って追肥しました。
生育初期はこの穴から追肥する事になるかと思います(この方法は早いし楽です)。
今後、
ある程度生育が進んだ場合、根の位置はマルチ外縁に達します。
この場合、方法1で行うか、
(私は行ったことはありませんが)マルチの外、
つまり通路に溝を掘って追肥する事になるかと思います。
肥料を均等に入れたら土とよく交ぜ灌水します。
トマトトーン散布(トマトのみ)
トマトの着果や肥大などを促進するためホルモン剤「トマトトーン」を散布します。
トマトトーンについて
・赤く透明な液体(散布の有無が分かるよう着色されている)
・散布場所:第1花房に1回噴霧(1株1回で良い)
・低温時(20℃以下):希釈50倍(今回)
※高温時(20℃以上):希釈100倍
・注意:成長点や葉には掛からないようにする
※トマトトーン。石原バイオサイエンス(株)「石原トマトトーン」
参考:https://ibj.iskweb.co.jp/product/application06/357/
気温が20℃以下のため希釈50培で散布します。
花房以外に掛からないよう(特に成長点には掛からないようにする)
手で花房を囲んで散布します。
トマトトーンは1株につき1回のみです。
同じことをナスの第1花に対しても行います。
本日のほ場での研修はここまでです。
このあとネギの播種を行いました(別途)。