管理者

プログラミング

【メモ】M5StackCore2。内蔵RTC不具合。「見ろ時(とき)が秒のようだ」問題解決!修正はRTC.cpp内、たった4行!

 同じような不具合を解消するための情報を書きます。ライブラリの修正で良いそうです。公式リリースを待ってからライブラリ更新が良いかと思いますが、すぐに対応したい方はgithubのリポジトリから手動で更新していただくのが良いそうです。 修正プ...
野菜作り

【農業研修】ネギ定植!・・・ではなく、仮植。九条太ネギ

第13回実習(2021/06/26、9:00~11:30)の内容について。 今回はネギ仮植。 地温:約25.0℃。曇り。太陽こそ照りつけないが湿度ややあり。 今年度は「九条太ネギ」です。例年、越津ネギも植えますが、今回は「九条太ネギ」のみ...
プログラミング

【メモ】M5StackCore2。内蔵RTC。「時」が「秒」のようにカウントされる不具合?「見ろ時(とき)が秒のようだ」。公式コミュに同様の投稿あり。

 先日、M5StackCore2のRTC(リアルタイムクロック)不具合に気付きました。 M5StackCore2 不具合内容 ・NTPサーバから入手した日時がRTCにセットできない  →セット直後に確認しても変更できていない&異常...
プログラミング

【メモ】M5StackCore2。このようになったらRTCの故障かもしれません

 約1月ほど前、下記のような記事を書きました。プログラムのミスはなく(故障)初期不良だったようです。  M5StackCore2を測定機に仕上げるべくプログラム開発を行っていました。ノイズ統計情報を保存するため際、時刻...
野菜作り

【農業研修】雨のため収穫と誘引のみ。後日、追肥と防除

第12回実習(2021/06/19、13:30~16:00)の内容について。 実習当日は大雨のため、室内で座学と思っていました。しかし、予想に反し、ほ場で収穫作業がありました。 前年度やそれ以前であれば、小雨はもちろん大雨でも実習を行って...
野菜作り

【農業研修】防除実施。野菜収穫待って。6/23(水)午前11時以降に可能です

 昨日(6/22)、防除実施。このため野菜収穫は本日(6/23)午前11時以降可能です。
野菜作り

【農業研修】トマト、テグスを張ってカラス除け

第11回実習(2021/06/12、13:30~16:00)の内容についてまとめます。地温:約33.4℃。曇りのはずですが、途中から太陽が照りつけてきました。今日は「暑い」です。  本記事や他の農業研修に関する一連の記事では、実習の...
日記

キュウリの話。ヒゲ有り?ヒゲ無し?私は「ヒゲ無し派」です。

 どうでも良い話です。 キュウリに巻きひげヒゲがあることは栽培経験のある方ならご存じかと思います。検索すると、あっても無くても良いもののようです。あのヒゲ、どうされてますか? キュウリの巻きヒゲ キュウリの巻きヒゲ。なにもしな...
野菜作り

【農業研修】支柱立て&追肥など。なぜインゲンのみ化成肥料なのか

第10回実習(2021/06/05、13:30~16:00)の内容についてまとめます。  本記事や他の農業研修に関する一連の記事では、実習のだいたいの内容や聞き逃した説明などを確認することができるかと思います。また、それに関連した情...
日記

ほ場でマルチが泥だらけになる怪現象発生。その真相は?

 畝に張るマルチ。 私は、なるべく綺麗にしておきたいと考えております。よって、泥等の汚れはなるべく洗い流すようにしております。 ですが、ある日突然、泥だらけになる怪現象が発生しました。これで2度目です。 現場を観察しました。 原因(犯人)...
プログラミング

【メモ】M5StackCore2ベースの計測器試作、まずは計画を立ててみました

 タッチスクリーンやADCやRTC、WiFi&Bluetoothなどが入って数千円のM5StackCore2。これを使って測定機を作ろうと考えております。 なにはともあれ、計画を考えてみました。 試作機の計画検討。7/5辺りに完成予...
プログラミング

【メモ】M5StackCore2+VSCode(PlatformIO)セットアップほぼ完了

 タッチスクリーンやADCやRTC、WiFi&Bluetoothなどが入って数千円のM5StackCore2。これを使って測定機を作ろうと考えておりますが、完成まで、まだ先は長そうです。 開発環境、とりあえず「VisualStudi...
プログラミング

【メモ】未経験ですが『M5Stack』で測定機を作ろうかと思います

 初めてM5Stackを触ります。 もしかしたら、同じように初めて触る方の参考になるかもしれません。 背景  「実験装置の通信経路に発生するノイズを長期間モニタしたいから何か測定機を準備して欲しい」的な要望があり、ネット上で何...
野菜作り

【農業研修】追肥(キュウリ)、本支柱立て(ナス、ピーマン、トウガラシ)、病害虫防除

第9回実習(2021/05/29、13:30~)の内容についてまとめます。  本記事や他の農業研修に関する一連の記事では、実習のだいたいの内容や聞き逃した説明などを確認することができるかと思います。また、それに関連した情報や考え方な...
野菜作り

【農業研修】インゲン本支柱立て、追肥(ナス、ピーマン、トウガラシ)

 第8回実習(2021/05/22、13:30~)の内容についてまとめます。 本記事や他の農業研修に関する一連の記事では、実習のだいたいの内容や聞き逃した説明などを確認することができるかと思います。また、それに関連した情報や考え方などにつ...
野菜作り

【今日のほ場】キュウリ、トマト、調子があまり良くない

本日(5/19)、ほ場へ行き、野菜達の状態チェックをしてきました。結果: ・調子悪い:ナス、キュウリ、トマト ・ショウガ、まだ芽は出ていない  ※地温:23.4℃ ナス:成長が遅れ気味、葉の色が薄い ナス 他の畝と比べる...
野菜作り

【農業研修】インゲン、スイートコーン、エダマメを定植

今日(5/15)の研修では、手塩に掛けて育ててきたエダマメ(我が子)をほ場(社会)に定植します(送り出します)。 まずはインゲンの定植。今年は2本仕立て 作業メモは下記になります。 インゲン定植作業メモ ・元肥施肥:ア...
日記

定植から3週間、全く成長しないキュウリの謎(農業研修6年目最大の謎に遭遇)

予想外の事象に迷走した話です。 農業研修6年目最大の謎に遭遇 下記は先日メモした内容です(未投稿)。 5/14キュウリ キュウリを植えてからそろそろ3週間が経過しようとしています。見て分かるかと思いますが定植した...
野菜作り

【農業研修】タネ小っちゃ!イライラ炸裂「九条ねぎ」播種

九条ねぎの播種、つまり種蒔きします。なぜか?そう、研修ではネギは苗から作ります。野菜作りを一から学ぶのです。 育苗箱を準備 育苗箱(左)とポットトレー改(右) 育苗用の箱、育苗箱(いくびょうばこ)を使用します。ザルのよう...
野菜作り

【農業研修】ハウス内、育苗状況チェック。「よもやよもやだ!!」の結果に

少し遅れましたがハウス内の育苗状況です。インゲンとエダマメは先週、スィートコーンは先々週に播種、現在ハウス内で育苗中です。なお、同じタイミングで播種したエダマメ(8ポット)を持ち帰り、自宅でも育苗しております。 インゲン(播種1週間...
タイトルとURLをコピーしました